なにもない自分が、SNSで稼げるわけがない。
…そう思っていた頃の自分に、読ませてやりたい。
byアラフォー副業おじさん
- 発信できない。
- 自信がない。
- でも変わりたい。
そんなあなたのための、自分ブランドのつくり方です。
✅まず最初に伝えたいこと

「SNSで稼げてる人って、才能ある人だけでしょ?」
って思っていませんか?
結論から言います。
それ、完全にひと昔まえの常識です。
今は“どこにでもいる普通の人”があたりまえに稼いでる時代。
しかも、その“普通さ”が武器になる時代です。
僕の知り合いで、こんな人がいます。
- 元フリーター。学歴も職歴も特になし
- Xを3ヶ月コツコツやって、今じゃ副業で月5万
- 投稿してるのは、仕事で怒られた話とか、元カノにフラれた話とか
ぶっちゃけ、めちゃくちゃ地味です。
だけど彼の発信、めっちゃ共感されてるんですよ。
なぜか?
“成功者っぽさ”じゃなく、“人間味”があるからです。
実は今のSNSで求められてるのって、
「カッコいい人」じゃないんです。
むしろ逆。
- ちょっとダメな部分がある人
- 悩みながら挑戦してる人
- うまくいってない過去を見せてる人
こんな人に、ファンがつく。
完璧じゃないから、共感される。
むしろ、弱さを出したほうが反応がいい。
昔の僕は、真逆でした。
「どうやったらプロっぽく見えるかな…」
「この投稿、ダサくないかな…」
「失敗した話なんて恥ずかしくて書けない…」
そんなことばかり考えて、何も発信できなかった。
でも、ある時ふと思ったんです。
「何者かになろうとして、何もできてないの、ダサくない?」
って。
そこで、自分の失敗をそのまま書いてみたんです。
「副業始めて2ヶ月。売上ゼロ。だけど“会社以外に挑戦できる場所”
があるだけで、ちょっと救われてる気がする。」
若干ニュアンスは変えていますが、
上記のような投稿をしたところ
あからさまに『いいね』や、
『フォロワー』が増え始めたんですよね。
びっくりしました。
でも、気づいたんです。
人は、“強い言葉”じゃなく、“リアルな言葉”に動かされる。
SNSでウケるのは、意識高いポエムじゃない。
“過去の自分と向き合った言葉”なんだと。
そしてその経験は、誰にでもあるはずです。
- 続かなかったダイエット
- 3日坊主で終わった副業
- ビビって発信できなかった自分
これ、全部ネタになります。
むしろ、初心者の今しか発信できない“リアル”です。
ここで覚えておいてほしいのは1つだけ。
SNSでは、「武器がない人」が一番強い。
最初から武器を持ってる人には、共感されない。
だけど、
「なにもなかったけど、こうやって少しずつ変われた」
このストーリーこそ、誰かの心を動かすんです。
だから大丈夫。
あなたが今感じてる「何もない」って感覚
じつはそれが、めちゃくちゃ価値になります。
武器は、“作る”んじゃなくて、“気づく”ものです。
つまり、なにが言いたいかというと
「あなたの“弱み”は、最強の武器になる」
次の章からは、
「じゃあ何をどう発信すればいいのか?」
という超具体的な話をしていきます。
まずは副業初心者がやりがちな
SNS迷子あるある3選から。
ほとんどの人がハマってるので
伸びない原因が見えてくるはずですよ。
これより先は購入特典の内容です
※この続きは11,516文字
パスワードをお持ちの方は下記へ入力し『続きを読む』をタップして下さい。

